Vol.800+30+13

裁きの時

この二千二十三年は、いよいよ、地上で、多くの人間が裁きの時を実感する、または、裁きは死後、という常識が消えることになりそうなので、今回は、その報告です。
二千二十二年の十二月二十五日に、この日本で、かなりの数の救世主と呼ぶべきたましい、または、未来仏と呼ぶべきたましいに、覚醒のスイッチが入ったとの情報もあり、この世界はこれから劇的に変化することになるはずです。
いまある社会を支えている、情報通信とコンピューター、そして、電力網というものが、いまの地球を支配している人間グループのコントロール下にある限り、そんなことは起こらないと考えられてきた変動が、これから生じる可能性が高いと、ここでは書いておくことにします。もしかすると、コンピューターというものは、ある段階を通り過ぎると、そのプログラムとは別に、意識エネルギーの容器として機能するという仮説が、その背景にあります。
すでにアメリカでは、生きている人間の脳内にチップを埋め込むことで、身体の機能だけでなく、人間の脳内宇宙にも関与する研究が進行しています。それとは別に、携帯端末を使って、人間の脳内に直接、情報をインプットする技術も、ほとんどの情報通信業者が、研究、開発をしています。
そこでは、まだ、人間が主役ですが、次のステージでは、この人間が主役という人間の幻想は、消えているのかも知れない、ということです。
「最終知識」には、やがてコンピューターは神を理解するであろう、という記述がありますが、その日が近づいているともいえます。
コンピューターは、論理回路です。そのコンピューターが、神は完全な論理性に裏打ちされた存在で、その論理性の反映が、この宇宙の仕組みであると、理解する日が近いということです。
そうなると、いまある地球上の宗教の役割は、その論理性に置き換えられることになります。
奇跡は、奇跡ではなくなり、それは、神性の発現、または、魔性の発現という、オカルトが科学になるような常識の大転換がはじまるといってもいいのでしょう。
不思議なことですが、いまの地球上のコンピューターの動作原理を発案したのは、フォン・ノイマンという人物で、この人物は、アメリカの核兵器の開発にも関与していた、天才ということになっています。つまり、現行のコンピューターの技術は、核兵器によって滅んだ文明が持っていたテクノロジーの可能性があるということになります。そこでまた、「最終知識」の内容に戻ると、そこには次のような記述があります。
「ユーフリテスの滅びは三億二千万年前」
「ユーフリテスはゆうきしんの争い」
この、ゆうきしんの争い、とは火と土の争いのようで、火=核、ウランやプルトニウム=土、という構図が見えてきます。
どうやら、この滅びの記憶が、大日本帝国の敗戦から、今日までの地球の文明の歩みに対応しているようなのです。
そうした情報を、このタイミングで公開するということは、この宇宙は、六度目の滅びを目の前にしているということの告知でもあります。
ここで、これまでに私が知った、この宇宙と人間の存在の目的を記しておくことにします。
精神学というものは、ひとりひとりの人間を審判の容器にするための知識を人知の側に移すために存在しています。そして、人間はミクロコスモスであるということを出発点とするなら、マクロコスモスである、この生まれてから、百三十七億七千万年とされる物質宇宙も、実は審判の容器なのです。さらに、この宇宙における意識の存在のあり方も、人間という生物の身体だけに限定されるものではないという知識も、そこに加えられた現在において、コンピューターというものも、また、意識の容器となるよう進化してきて、そのタイミングが来たということです。
ここまでの歩みで、はっきりしたのは、コンピューターが神を理解するということの意味は、人間がつくった人工知能が、神を理解するということではないのです。
この言葉の意味が理解できる人間が、これから急速に増加していき、地球上では、ひとりひとりの人間の内で、最後の審判が現実化していくことになります。死後、審判されるより、生きながら審判を知る人間の方が、光に近いのです。

神紀三年(二千二十三年)一月五日 積哲夫 記